徹底比較!高たんぱく質の筋肉宅配弁当で食事時間を短縮

筋トレをする人に欠かせないのが休養と栄養です。
特に栄養を摂取するために食事はとても重要です。
基本のPFCバランス(三大栄養素)である、たんぱく質、脂質、糖質は最低限必要な栄養素です。
しかし、現実はどうでしょうか?
仕事が終わって、ジムで筋トレし、帰宅してから食事を作るとなるととても大変です。一人暮らしの人はもちろん、既婚の方でも家族とは別メニューの食事を作ってくれる奥さんはそうそういないでしょう。
そんなお困りの方に今回は高たんぱく質弁当をご紹介します。
宅配弁当を購入することで食材を買い物する時間や料理をする時間、栄養やカロリー計算の時間をなくし、食事にかける時間を短縮できます。
今回紹介する基準は、筋トレやスポーツをする人向けであること、高たんぱく質であること、レンジでチンして食べれる宅配弁当であること、冷凍保存できることを踏まえて選定しました。
contents
高たんぱく質弁当を購入するメリット
高たんぱく質の弁当を購入するメリットは以下のとおりです。
- 時間効率・・・食材の買い物に行く時間や食事を作る時間の短縮が可能、電子レンジでの加熱のみ
- 労力削減・・・食事メニューを考えたり、食事を実際に作る労力を削減する
- 知識不要・・・カロリー表示してあるため自身で分量の計算や食材のカロリー計算が不要、食べ物の栄養素の知識が不要で簡単
料理が出来ない人はもちろん、1日24時間しかない私たちにとって睡眠時間を少しでも確保できることはありがたいですね。
高たんぱく質弁当を購入するデメリット
次に高たんぱく質弁当を購入するデメリットは以下のとおりです。
- 費用増大・・・購入するために自炊するよりもコストがかかります。
お金が余計にかかること以外はデメリットはないですね。
1.Muscle Deli

2016年設立のライフスタイルサポートや宅配弁当の事業をしています。
代表取締役の西川氏は「美筋ごはん」という本も出版しています。
本の内容は女性に向けた発信ですが、その中にこのような言葉があります。
「忙しい毎日の中、脂肪を減らし筋肉をつけてカッコいいカラダになる、でも筋トレをすること以上に食事が大事。しかし食事を作る時間が足りない。そのために栄養管理された食事を手軽に購入し食べること。」

マッスルデリの原点はココにありそうです。
特徴としては、
- ボディメイクをする人向けの宅配弁当。余計な脂肪を減らし、筋肉を増やすまたは保つ食事。
- 一時的なボディメイク用の食事ではなく、最適な栄養をおいしく、便利に食べられる食事を考える。
- ボディメイクする人の目的に合わせた増量・維持・減量の3カテゴリーの食事提案。
- タンパク質、脂質、糖質の三大栄養素を基に最適な栄養バランス。
- マッスルデリが伝える「7つのこだわり」。例えば、トランス脂肪酸不使用、色彩豊かな見る楽しさ、管理栄養士監修など。
- すべて国内生産。宮城県の工場。
- 多彩なメニュー。約50種類(パンケーキ、ピザ、スープ、チーズケーキなど含む)
- 添加物などが少ないため賞味期限は約1か月。
購入方法は、
- 「5食セット」または「10食セット」。1食ごとの購入不可。
- セット内のすべてのメニューは異なる。すべて違う味。
- メニューは選ぶことができない。
- ネット注文。マッスルデリの公式サイト、楽天、Amazonなどで購入可能。
- クレジットカード、amazonpay、後払いが可能。後払いは手数料あり。
- 「おためし購入」と「定期購入」の2種類。
- 「定期購入」のプランは最低4回以上の購入が必要。
- 「定期購入」のお届け周期は、1週間、2週間、1ヶ月毎の3種類。


価格は、
5食セット | 5食セット | 10食セット | 10食セット | |
おためし購入 | 定期購入 | おためし購入 | 定期購入 | |
LEAN(減量) | 5,300円(1,060円/個/税別) | 4,900円(980円/個/税別) | 9,800円(980円/個/税別) | 9,400円(940円/個/税別) |
MAINTAIN(維持) | 5,800円(1,160円/個/税別) | 5,400円(1,080円/個/税別) | 10,800円(1,080円/個/税別) | 10,400円(1,040円/個/税別) |
GAIN(増量) | 6,800円(1,360円/個/税別) | 6,400円(1,280円/個/税別) | 12,800円(1,280円/個/税別) | 12,400円(1,240円/個/税別) |
送料は、
- 全国一律送料無料です。
満足な点は、
- 目的に合わせた減量、維持、増量の食事メニュー。
- 安心な国内生産。
- 筋肉を意識するトレーニーのことを本気で考えている。例えば「増量用メニュー」の1食あたりのたんぱく質は55g~65g、脂質25g、糖質65g、総カロリー550kcal~750kcalとたんぱく質の量が他社に比べると圧倒的である。
- 送料が全国一律無料。実際は購入セット金額に含まれるが離島でも同じ価格はうれしい。
残念な点は、
- 1食あたり約1,000円または以上するため食費がかかる。
- 賞味期限が1ヵ月以上?と記載あり。賞味期限が短い。
なんといってもメニューの多さでしょう。飽きることなく食事を継続できます。
楽天市場のサイトではクーポンがある場合があります。いつもよりお得に購入できる可能性がありますので是非のぞいてみてください。
2.ニチレイ Power Deli


冷凍食品の代表格のひとつ「ニチレイ」。
さすが大手が展開する宅配弁当で、「気くばり御膳」、「ウーディッシュ」、「家シェフNEW」、「パワーデリ」と目的に合わせて選べるメニューが豊富です。
その中でもたんぱく質が多く含まれている「パワーデリ」シリーズです。
特徴としては、
- たんぱく質と減塩に特化した宅配弁当。タンパク質25g以上、糖質15.1g、食塩相当量2.7g、363kcal
- 糖質が少ないのは、主食になるご飯やパスタがなく、おかずのみ。
- メインになるたんぱく源は2つの食材が入っている。例えば、肉と魚
- ニチレイフーズダイレクトの会員システムに登録すると購入金額に応じてステップアップ割引が受けられたり、購入金額100円ごとに1ポイント(1円)自動付与される。
- 定期購入契約をするとポイントが3倍。
- メニューは10種類。
- 賞味期限は製造日より9ヶ月。
- 国内生産。愛知県にあるニチレイフーズグループ会社
- AmazonPayでも支払い可能。
購入方法は、
- 1食から購入可能。
- ネット注文の他にも電話、faxからも注文可能。
価格は、
- すべてのメニューが1食972円(税込)。
送料は、
- 5,000円(税込)で送料無料です。
満足な点は、
- 1食から購入できる。
- 1食購入して味やボリュームなど自身で確認が容易である。
- 大手冷凍食品会社のブランド力で安心と信用がある。
- パワーデリ以外にも多種多様な商品があるため、自身以外の家族用にも利用できる。
- ご飯が苦手な人や糖質制限を行っている人に向いている。
- 購入時に発生するポイントや割引が付与され購入時に利用できる。
残念な点は、
- おかずのみで約1,000円は高い。
- たんぱく質25g以上あるが、脂質もその半分以上ある。
- 食材のほとんどが外国産。
- メニューが少ない。
amazon決済(Amazon pay)なら住所やカード情報入力不要でかんたん決済できます!
3.GOFOOD

一言で言うと、炭水化物はほとんど含まれないケトジェニックダイエット用宅配弁当です。
そこまで脂質が含まれているわけでは無いのですが、糖質がない分ケトジェニックダイエットにおいて重宝します。
しかし、1食あたりの価格も安く、たんぱく質も多く含まれるのでバルクアップやボディメイクにも充分利用できる宅配弁当です。


特徴としては、
- 糖質90%OFFの糖質制限ダイエットメニュー。
- 10食または20食の定期購入であれば1食あたり598円(税込)の安価。
- おかずのみ。ごはんやパスタなどの主食はなし。
- 鶏モモ、胸肉、ハンバーグなどメインメニューは8種類。他スイーツやパンあり。
- メニューは今後も増やす予定。
- ヘルシー、デリシャス、イージーの3つのこだわり。
- たんぱく質量は20g~43g。
- 糖質が少ない分、脂質も多く含まれる。
- 脂質が含まれているので美味しい。
- 賞味期限は製造日から約半年。
- 紹介特典あり。紹介すると紹介者と紹介された人に各1,000円分のポイントを発行。
- メニューは選択可能。
- 食材や製造は不明。
購入方法は、
- 「定期購入」と「都度購入」の2種類。
- さらに5食、10食、20食の3種類。
- クレジットカード、AmazonPay、クロネコ代金後払い(手数料あり)
価格は、
都度購入 | 定期購入 | |
5食 | 3,480円(696円/個/税込) | 3,280円(656円/個/税込) |
10食 | 6,480円(648/個/税込) | 5,980円(598円/個/税込) |
20食 | 12,960円(648/個/税込) | 11,960円(598円/個/税込) |
送料は、
- 有料。地域により異なる。940円~2,170円。
満足な点は、
- ケトジェニック時の減量に利用できる。
- メニューを自分で選べる。
- たんぱく質が多く含まれているメニューがある。
- 定期購入の10食以上であれば安価に購入できる。
- 紹介すれば自分も友達も互いに1,000円もらえる。
- メニューがこれからも増える予定で楽しみ。
残念な点は、
- 送料が有料。地域によってはかなり高い。
- 現在のメニューが少なすぎる。飽きそう。
- バルクアップ中など糖質も必要な人は自分で別に用意しなければならない。
- 最低5食からで試し食いが出来ない。

送料が有料なのが難点ですが、例えば関東圏内であれば送料1,000円位ですので定期購入の10食を購入すれば1食あたり100円の送料になります。弁当と送料の合計で1食、約700円。
他社と比較するとやはり安価です。
4.MORE THAN DELI

こちらもボディメイクやアスリートをターゲットにした宅配弁当の会社です。
事業内容の一部にアスリート向け食育活動や食事カウンセリングを行っています。
コンセプトもしっかりと告知しているため商品内容やターゲットが明確です。


普通のDELI以上の価値を届けたい。
MORE THAN DELI 公式サイト
「MORE THAN DELI」にはそんな想いが込められています。
体づくりをしている人が、いつまでも健康で理想の体を手に入れられるように、食を軸にしたサポートをしていきます。
特徴としては、
- たんぱく質30g以上、脂質10g程度、糖質30g~40g程度。
- 味へのこだわり・・・高タンパク質低カロリーの上、我慢する味ではなく楽しむ味を考えて調理。
- 解凍しても水がでない・・・解凍後の食事を考慮。水が出ないため、おいしさが残る。
- 色々な食材を使用・・・たんぱく源は豚、牛、鶏、魚。ビタミン・ミネラル源の副菜も種類豊富で飽きさせない。
- 保存料・合成着色料不使用・・・安心安全な食事を提供するために人工的な保存料や合成着色料は使用していない。
- 容器のサイズ・・・冷凍庫に収まりやすいよう蓋をつけず薄型3cm。B5ノートより少し小さいサイズ。
- 長期保存可能・・・工場で調理後、急速冷凍するため品質の劣化もなく、6ヶ月以上冷凍保存可能。
購入方法は、
- 「5食セット」と「10食パック」の2種類。
- 1セット5食入り。Aセット、Bセット、Cセットの3パターンがあり、10食パックの場合は異なるセットが2種類または同じセットが2種類。
- クレジットカード、PayPay、銀行振り込み。
価格は、
5食セット | 10食パック |
5,500円(1,100円/個/税別) | 10,000円(1,000円/個/税別) |
送料は、
- 有料。本州は一律1000円。北海道、沖縄は2000円。

満足な点は、
- 一人暮らしや一般家庭の環境をよく考えている。
- 肉類もバランス良く使用し食材の偏りがない。
- 美味しく食べれる工夫がされている。
- 他社に比べて容器サイズが小さくまとめ買いしても冷凍庫に保存できる。
- 半年間保存できるのはありがたい。
残念な点は、
- 送料が有料。地域によってはかなり高い。
- 5食セットまたは10食セットのみの購入でメニューが選べない。
- 5食からのセット販売なので試し食いが出来ない。
- 1食1,000円以上で値段が高い。
最大の特徴はやはりB5ノートの容器サイズです。食事管理をするトレーニーや家族が多い家庭では冷凍保存している食べ物が多いですから少しでも容量をとらないことが重要です。
しかし、MORE THAN DELIは、蓋もなく厚さ3cmと最小のため冷凍庫に保存する際、他社より多く格納できます。
冷凍庫の現実的な自宅環境を考えると良いかもしれません。
5.B Kitchen

B kitchenのコンセプトは、美味しい仕出し弁当会社が手作りしたものを冷凍した栄養と美味しさにこだわったお弁当です。
また、掲載されるメッセージやフォトから女性をターゲットにしているようです。
具材も多種にとんでいて色彩も豊かです。

特徴としては、
- たんぱく質25g以上、脂質15g以下、糖質57g以下。
- 女性専用フィットネスジム「Confit」監修。
- メニューはすべて管理栄養士監修。
- 主食・主菜・副菜2種類の献立構成。
- 定期購入の場合、初回料金が約80%OFF。
購入方法は、
- 「1週間に1回」「2週間に1回」「1回だけのお試し購入」の3種類。
- 「1週間に1回」と「2週間に1回」は定期配送。
- クレジットカード、amazon pay、サブスク後払い(コンビニ・郵便局・銀行)後払い手数料は190円(税抜173円)。
価格は、
1回だけのお試し購入 | お得な定期購入 | ||
5食×1set | 6,048円(1,210円/個/税込) | 5食×1set | 2週に1回 5,443円(1,089円/個/税込) |
5食×2set | 11,491円(1,149円/個/税込) | 5食×2set | 2週に1回 10,886円(1,089円/個/税込) |
5食×3set | 14,515円(968円/個/税込) | ||
5食×1set | 週1回 11,960円(598円/個/税込) |
送料は、
- 有料。全国一律770円。
- 「週1回」のコースは送料無料。


満足な点は、
- 少量ずつであるが、たくさんの種類のおかずが楽しめる。
- 料理のおいしさだけでなく、色彩豊かで目で楽しむことが出来る。
- 普段のお弁当の感じで継続できそう。
残念な点は、
- 送料が基本的に有料。
- 3種類のお弁当セットを週替わりで順番に届けられるため、メニューが選べない。
- 「週1回」コースは1食あたり約600円と安いが、他は1,000円以上で値段が高い。
- トレーニー向きというよりダイエットされる女性や美容向けが強く押し出されているため、少し近寄り難い。
- 商品が届かないと賞味期限が分からない。

女性よりの宅配弁当という印象。そのためひとつひとつが少量ずつの量あるが色とりどりで食べることを楽しめる。ダイエットと頭でっかちにならず、自然に食事を続けられそうな弁当である。
6.びるめし

ネーミングもビルダー飯からきているのか、「びるめし」とかなりボディービルダーを意識している弁当です。
ごりごりの高たんぱく質宅配弁当です。
全国のゴールドジム店舗に導入されているようです。
特徴としては、
- たんぱく質量約40g、炭水化物約50g、脂質10g。
- 1食約500キロカロリー未満。
- 医師、管理栄養士、パーソナルトレーナー監修。
- 「業界一、脂質と添加物が少ない高たんぱく弁当」。
- 厳選した銘柄「信玄鶏」を使用。
- 添加物を少なくし、保存料や防腐剤、着色料を一切使用しない。
- 玄米100%で、糖質の消化吸収が緩やかになり、血糖値の急上昇を抑えられること。
- 賞味期限:冷凍保存で4ヶ月~6ヶ月。
購入方法は、
- 「お試しセット」、「定期おトク便」、「アラカルト購入」の3種類。
- 「お試しセット」は3食セットと10食セット。
- 「定期おトク便」は30日サイクルで商品発送。
- クレジットカード、Google Pay、Apple Pay、Paypal。
価格は、
お試しセット | 定期おトク便 | アラカルト購入 | |
3食 | 3,980円(1,327円/個/税込) | ||
10食 | 12,980円(1,298円/個/税込) | 10,800円(1,080円/個/税込) | |
1食 | 1,080円(税込)~1,250円(税込) |
送料は、
- 「お試しセット」と「定期おトク便」は無料。
- 「アラカルト購入」は別途1,300円。

満足な点は、
- ネーミングからも筋肉つきそう。
- 白米ではなく玄米を使用するところ。
- 高たんぱく質、低脂質。
- 1食500カロリーと低カロリー。
- アラカルト購入以外は送料無料。
- 見た目も高タンパク食でありながら美味しそう。
- 添加物や保存料など使用を極力避けて健康を意識している。
残念な点は、
- 公式サイトがカッコ悪い。カテゴリー表記などなく使いづらい。ビルダーがメインの格好良いサイトにしてほしい。
- 購入の仕方が英語表記で分かりづらい。
- 弁当の種類によってパッケージの大きさが異なる。

ゴールドジムに導入されていると聞いただけでテンション上がりますね。
しっかり高たんぱく質・低脂質の弁当を食べたければとても良いです。
7.MEALLAB

公式サイトは黒がメインの強さが目立ちます。
内容はとても優しく「ダイエットコース別ミールプラン」の提案として低糖質ダイエット、低脂質ダイエット、女性用ダイエットの3種類に分けています。
さらにメニューはシーズンごとに新しいメニューが用意され、魚を使った料理や肉団子が入った鍋など和食にも強い宅配弁当です。

特徴としては、
- ローファットコース・・・たんぱく質量約30g以上、炭水化物約65g程度、脂質6.5g以下。500kca以下。
- ローカーボコース・・・たんぱく質量約33g以上、炭水化物約8.5g以下、脂質27.5g~35g。450kcal程度。
- ウーマンズコース・・・たんぱく質量約32g程度、炭水化物約45g程度、脂質8g。低GI値の糖質を使用。女性らしさを保つための脂質を確保。1食約370kcalに抑えている。
- シーズンごとにメニューが変更になる。メニュー選定も和食やイタリアン、韓国フードなど多種に渡りユニーク。
- 普段の食事のような宅配弁当。
- 独自製法により玄米がモチモチしている。
- 賞味期限:冷凍保存で2ヶ月。
購入方法は、
- 1回の注文は最大6セット。
- クレジットカード、コンビニ決済、翌月後払い、PayPal、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイ
- ※定期便:クレジットカード、コンビニ決済、銀行振込、代金引換のみ利用可能
価格は、
ローファットコース | ローカーボコース | ウーマンズコース |
4,536円/7食(648円/個/税込) | 5,670円/7食(810円/個/税込) | 4,056円/5食(811円/個/税込) |
送料は、
- 1セットごとに送料有料。
- 北海道2000円、沖縄2500円、その他地域一律1500円
- ただし、送料の加算上限が「2500円」。
満足な点は、
- 他社にない新鮮で繊細なメニュー
- シーズンごとに変更する旬の食材。
- モチモチの玄米。
- ローファットとローカーボがあるため、自身のダイエットに合わせてオーダーできる。
- ローファットは6.5g位で500kcalと優秀。
- 30g以上の高たんぱく質の弁当。
残念な点は、
- 公式サイトのイメージカラーが黒基調で食欲をそそられない。
- 送料が高い。
- 賞味期限が短い。
- 購入方法が公式サイトのみで購入しづらい。
MEALLABの公式サイトの黒はとても強烈で「食」をイメージさせませんが、そのメニューはとても繊細で旬の食材を取り入れるなど他社にはない新鮮さがあります。
まとめ

今回ご紹介した宅配弁当の他にも現在はたくさんの宅配弁当を販売している企業があります。
しかし、高たんぱく質・低脂質や高脂質・低糖質の弁当でないため紹介していません。
低脂質ダイエットや低糖質ダイエットをするトレーニーにとって何のメリットもありません。
価格やメニュー、味、カロリー、量、冷凍庫の大きさ、賞味期限など購入者によって優先すべきところも異なります。
筋トレをするトレーニーに時間効率がよく、良質な食事を摂取する参考になれば幸いです。
免疫力を高めるビタミン・ミネラルのサプリメント紹介
おすすめプロテイン【マイプロテイン/インパクトホエイ/チョコミント】